インダストリアルデザインコースを学ぶ3年生の学生たちが、約2か月の授業で5種類の文房具(ペン、ペン立て、はさみ、テープカッター、電卓)をデザインしました。それぞれが自由に文房具シリーズのコンセプトを立て、色や形、素材で表現しました。この授業では使い勝手やものづくりの制約に縛られずに自由に発想することを大切にし、抽象的なコンセプトやイメージを製品の外観でわかりやすく伝えるための考え方や表現力を身につけます。皆さんはどの文房具シリーズが気になりますか?「いいね!」と思うものを1~30の作品の中から3つ選んで投票してください!結果はインダストリアルデザインコースのホームページで発表します!
(回答期限 : 2025年8月31日)
※ 画像をタッチすると拡大画像をご覧いただけます。スマートフォンでご覧いただく際は、拡大画像の周囲の薄暗くなった背景を2本指でピンチアウトするとさらに拡大してご覧いただけます。